Skip to content

都立高校は学費以外にも色々かかる

都立高校の学費は私立高校に比べて安いと言っても、中学校ではかからなかった費用が出てきます。例えば、中学校では求職だった場合は給食費だけ支払っていればよかったですが、高校は給食が出ないのでお昼代がかかります。お弁当を作ればそんなにお金はかかりませんが、共働きなどの場合はお弁当を作る時間がなくてパンやおにぎりなどを購入しなければならなくなってしまうことが多いのではないでしょうか。そのような場合だと、給食費より多く費用がかかってしまいます。

他にも電車やバスを利用して学校に通うとなると、その交通費がかかってしまいます。交通費がかからないように、なるべく自転車で通える学校を選べれば良いのですが、子どもの学力に合った学校を選ぶとなると、自転車で通える学校を選択しない場合があります。定期代は学割なので、一般で購入するより安いですが、違う路線の電車を乗り継いだり、バスと電車の両方を利用したりする場合は、結構な金額になってしまいます。少しでも割引になるように購入しようとすると、半年分を購入しなければならないので、まとまったお金が必要です。

このように都立高校に通うと学費以外のお金もかかるので、それをよく理解しておくことが大切です。しかし都立高校の学費は、授業料が免除される制度があるので、条件に該当する場合はそれを活用するようにしましょう。該当する条件は、世帯年収が910万円以下の場合です。申請期限があるので、該当する方は期限内に申請することが大切です。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です